◆助成金って、何?◆

定年延長を決めた「高年齢法」など、近い将来法律で義務化されるような国の政策に積極的に取り組む会社様の努力に対し、資金面でフォローするのが助成金の役割です。


【助成金は『返してもらう』お金です】

「国の金をあてにして経営ができるか!」との気概あふれるお言葉を頂くことがあります。
でも、助成金はただで「もらう」お金ではないのです。
もともと自分の“積み立てた”お金から、要件に合えば『返してもらう』お金なんです!

毎年5月に労働保険料の申告・納付手続きをして、雇用保険分として納めている保険料の中から、事業主が全額負担している雇用保険三事業への拠出保険料が助成金の財源となっているのです(『保険料積立方式』)。
いわば貴社が毎年助成金の財源を“積み立てている”ともいえます。

では、この財源のために貴社ではいくら“積み立てている”のでしょうか?

納めた保険料の算出計算式
=(従業員数)×(年間の平均報酬金額)×(保険料率)×(納付年数)


    貴社の場合は?
従 業 員 数    30人    ○○人
平 均 年 収   400万   ○○○万
保 険 料 率  0.35%   0.35%(一般)0.45%(建設)
創 業 年 数    10年    ○○年
納 付 金 額  420万円  ○○○万円

事例の、創業10年・社員数30人・全社員の年収の平均が400万の事務機販売会社の場合、この10年間でいくら支払っている(積み立てている)でしょう?
1年間で、30人×400万円×0.35%=42万円、
“積立額”は、42万円×10年=420万円となります。

貴社のこれまでの“積立額”は幾らか実際に計算してみてください。
たとえ従業員が少なくても、社歴が古くなればかなりの納付金額となっていますよ。


【助成金を売上に換算すると】

助成金を1つでも受給すれば、企業規模によりますが、 1カ月分の売上に匹敵する金額となります。
貴社の月間売上の何倍に当たるのかをよく考えて、助成金の活用をぜひ検討してください。

             貴社の場合?
売  上  高   100%   ○○%
売 上 原 価   65%   ○○%
売 上 総利益   35%   ○○%
販 売 管理費   31%   ○○%
営 業 利 益     4%   ○○%
営 業 外収支    1%   ○○%
経 常 利 益     3%   ○○%

経常利益率3%の場合(売上比の1/33倍)
助成金額50万円は⇒売上1650万円に匹敵

経常利益率5%の場合(売上比の1/20倍)
助成金額50万円は⇒売上1000万円に匹敵

貴社の数字を入れて、一度ざっくりと計算してみてください。
貴社の場合では、50万円の助成金が、なんと○○○○万円の売上金額に匹敵するのです。
この○○○○万円の売上をあげるためには、どれほど血の滲むような努力が必要でしょうか?
決して無視出来ない金額です。


【助成金は補助金とは違います】

税金からの拠出助成金と違い、
雇用保険関係の助成金は、返済する必要がありません。

助成金を受給すると言う事は、“積み立てた”保険料を『返してもらう』ということです。
「要件」が整えば『返してもらう』お金ですから、活用して当然なんです。

うまく活用して受給した企業と、全然活用しなかった企業とでは、助成金についての情報力の格差が企業業績の格差となって現われてくるのです。
「知らなかったばかりに・・・」と後悔することのないように、ぜひ助成金を経営に活用して下さい。

たしかに、 受給の「要件」は年々厳しくなってきています
でも、たとえ今現在は「要件に合わず、受給できない」とわかったとしても、受給できるか否か調べる価値はあります。国(省庁、県、市町村等)の打ち出す政策等を把握することで、 今後の経営に生かすことができるからです。

ぜひ、経営計画に「助成金の獲得」を盛り込んで下さい。

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

072-956-8846
  • 今の就業規則で解雇やサービス残業の問題を予防できますか?
  • わかりやすい人事制度で、社長の思いを従業員に伝えましょう!
  • 65歳雇用義務化による、雇用延長と退職金の問題を解決しましょう!
  • 当事務所は、経営者と従業員が価値観を共有し、同じ目標に向かって「1つ」となる組織づくりを、全力でサポートしています。

就業規則と人事制度のカワムラ社労士事務所
<大阪の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー>

対応エリア
大阪市 堺市 松原市 藤井寺市 羽曳野市 他

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

072-956-8846

ごあいさつ

こんにちは所長の川村泰文です社長の『困った』を解決します

カワムラ社労士事務所

住所

〒583-0852
大阪府羽曳野市古市2271-68

【免責事項】
本サイトで提供している情報の内容については万全を期して記載しておりますが、その内容を保証するものではありません。この情報に基づいて被ったいかなる損害についても当事務所は一切責任を負いかねますのでご了承下さい。