◆ 法改正で変わる会社と仕事 ◆


《改正労働基準法(平成22年4月施行)への実務対応と注意点》
 ・法改正のポイント・改正法への実務対応・賃金計算の注意点(事例)・改正法の問題点、他
《裁判員制度への企業の対応 裁判員休暇の就業規則規定例》
 ・主要企業および中小企業における対応状況調査、裁判員休暇の就業規則への規定例、他
《パートタイム労働法が変わります 平成20年4月施行》
 ・職務・人材活用の仕組み・契約期間の3要件で待遇の取扱いを規定、他
《「名ばかり管理職」問題 マクドナルド裁判のその後》
 ・「管理職」と「管理監督者」に関する行政通達・「名ばかり管理職」問題論説・関連報道、他
《労働契約法のポイント 平成20年3月施行》
 ・民事上の雇用トラブルを防ぐために、労働契約に関するルールを明確にした新法です
《改正「有期労働契約の基準」 平成20年3月施行》
 ・有期雇用契約 3回以上更新で打ち切り予告義務に 解雇規制が強化されます
《節税効果縮小 中小企業の逓増定期保険 平成20年2月実施》
 ・保険料の損金算入が大幅に制限されます(注:改正前契約には遡及しません)
《求人時の年齢制限禁止 改正雇用対策法 平成19年10月施行》
 ・求人年齢制限禁止の例外 具体的事例、他
《雇用保険制度が変わります 平成19年10月施行》
 ・被保険者資格、受給資格の一本化 改正雇用保険制度Q&A、他
《男女雇用機会均等法の改正で間接差別を禁止》
 ・性差別禁止の範囲を拡大 雇用形態の変更等も対象、他
《平成18年7月から算定基礎届の計算が変わります》
《60歳定年なのに、高年齢法対応してないと解雇扱いに?!》

◆ 人事労務問題の時事解説 ◆


★ こちらの掲載記事は㈱日本法令 からの有料提供情報による解説です ★

《時事解説 2009年11月号》
「新型インフルエンザ」職場のQ&A 社員の家族が感染したら?休業手当は?復職は?
政府の雇用対策と雇用調整助成金等の状況
政権交代で再び動き出した「派遣法改正」 、他

《時事解説 2009年10月号》
出産育児一時金が38万円から42万円に増額
「育児休業制度」「短時間勤務制度」の運用状況
9月分から始まった都道府県別の健康保険料率 、他

《時事解説 2009年9月号》
最低賃金、45都道府県で引き上げ
「実習型雇用支援事業」がスタート
「高額介護・高額介護合算療養費制度」の申請受付開始 、他

《時事解説 2009年8月号》
依然として高水準…労災(脳・心疾患・精神障害等)の請求・支給決定状況
派遣労働者の雇用と労災をめぐる問題
適年廃止まであと数年…各企業の動きは? 、他

《時事解説 2009年7月号》
企業の「営業秘密」を保護するための改正不正競争防止法
社員の副業・アルバイトを認める場合の留意点・副業禁止条項のあり方
「短時間正社員」定着促進のための助成金拡充へ
社会保障協定の効力を持つ相手国が10カ国に 、他

《時事解説 2009年6月号》
労働基準監督署への申立て件数が増加
育児・介護休業法改正案のポイント
新型インフル流行で注目浴びるか「在宅勤務」
障害者雇用促進法の改正 、他

《時事解説 2009年5月号》
施行された「改正雇用保険法」のポイント!
指針改正で定められた派遣先企業の賠償責任
これからどうなる?「偽装請負」への対応
新たに創設された「残業削減雇用維持奨励金」 、他

《時事解説 2009年4月号》
改正雇用保険法が成立、3月31日施行
厳しい雇用情勢と助成金制度の拡充
不法滞在外国人減少に向けた取組みと新在留資格「技能実習」の創設
「有期労働契約」のルールを根本から見直しへ 、他

《時事解説 2009年3月号》
第2次補正予算成立により各種助成金が新設・改正
「退職届の撤回」をめぐるトラブル
適格退職年金の移行状況と厚生労働省の取組み
退職(失業)に伴う国民年金保険料の特例免除 、他

《時事解説 2009年2月号》
「育児・介護休業法」改正をめぐる動き
内定取消しによる企業名公表の基準
「石綿健康被害救済法」改正による被害者救済の拡充
無保険の子どもを救う「改正国民健康保険法」 、他

《時事解説 2009年1月号》
経営承継円滑化法の施行で事業承継がスムーズに
ついに「改正労働基準法」が可決・成立!
裁判員制度による休みは有給? 無給?
国民年金の適用年齢を見直し!? 、他

◆ 人事労務問題の時事解説 ◆


★ こちらの掲載記事は㈱日本法令 からの有料提供情報による解説です ★

《時事解説 2008年12月号》
適年制度廃止に向けて規制緩和の方針
業績悪化に伴う内定取消はどのような場合に認められる?
駐車違反の反則金を「社員の自己負担」にできる?
ますます深刻化する「消された年金問題」 、他

《時事解説 2008年11月号》
「名ばかり管理職」排除通達について
労働者派遣に関する新たな動き〜2009年問題、日雇い派遣
外国人の派遣社員が労災事故に遭ったら?
借金を抱え賃金債権を譲渡した社員にどう対応する? 、他

《時事解説 2008年10月号》
厚生労働省が示した「名ばかり管理職」の基準
迫り来る「2009年問題」にどう対応するか?
働きながら年金を満額もらうには?
10月から発足する「協会けんぽ」で何が変わる? 、他

《時事解説 2008年9月号》
今年度の「地域別最低賃金」引上げ額は?
「パワー・ハラスメント」の基準は?
「冠休暇」の活用で有給休暇取得を促進
「ワークライフバランス」の実現に向けて 、他

《時事解説 2008年8月号》
企業を悩ますインターネットトラブル
継続審議となっている労働関係の法案
注目される「労働者派遣法」改正への動き
年金をめぐる最近のトピックス 、他

《時事解説 2008年7月号》
非正社員を正社員に転換させた場合に支給される助成金
中小企業でも義務化! 長時間労働者に対する医師の面接指導
転職が原因で支給漏れの多い企業年金
「後期高齢者医療制度」の見直しについて 、他

《時事解説 2008年6月号》
今国会に提出されている主な労働関係改正法案
注目を集める「キャリア形成促進助成金」
未成年者をアルバイトなどで雇う場合の注意点
違法派遣・偽装請負の一掃へ向けた取組み 、他

《時事解説 2008年5月号》
保護される企業の「営業秘密」の範囲が拡大する可能性
各業種に広がるパート・契約社員等の正社員化の動き
処分決定前の自宅謹慎期間を無給扱いにできるか?
企業の外国人雇用をめぐる状況、制度改正の動向、他

《時事解説 2008年4月号》
今年度から新設される助成金関連情報
リース会計の基準の改正が企業に及ぼす影響は?
名ばかり管理職”問題−マクドナルド判決のその後
“成果主義”導入でリハビリの質向上を促す 、他

《時事解説 2008年3月号》
管理監督者の定義とは
「失恋休暇」「バーゲン半休」…ユニークな福利厚生制度
人材不足は再雇用者にも恩恵?
労働者派遣事業に対する文書指導 、他

《時事解説 2008年2月号》
まもなく施行される「改正パートタイム労働法」
終了期限が迫る!「人財投資促進税制」
「日雇い派遣」の規制が強化されます
「国民年金任意加入」の損得勘定 、他

《時事解説 2008年1月号》
同僚のうつ どう見守ればよい?
女性上司が部下を誘惑。セクハラでは?
労働契約法が成立!
労働力不足が深刻化 、他

 

◆ カワムラ社労士事務所便り(PDF形式) ◆

 ・改正労働基準法が成立、厚労省 助成金など8本を創設・拡充、他

 ・外国人の派遣社員が労災事故に遭ったら?、他

 ・厚生労働省が示した「名ばかり管理職」の基準、他

 ・正社員と契約社員の処遇改善「奨励金」が拡充されます、他

 ・就職・会社・仕事に関する若手社員の意識は?、他

 ・転職が原因で支給漏れの多い企業年金、他

 ・アルバイトの残業を30分単位で四捨五入すると違法!? 、他

 ・保護される企業の「営業秘密」の範囲が拡大する可能性 、他

 ・今年度から新設される助成金関連情報 、他

 ・パート、契約社員の正社員化に奨励金「中小企業雇用安定化奨励金」 、他

 ・有期雇用契約 打ち切り予告義務に 3回以上更新で 、他

 ・改正雇用対策法に対する企業の意識 、他 

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

072-956-8846
  • 今の就業規則で解雇やサービス残業の問題を予防できますか?
  • わかりやすい人事制度で、社長の思いを従業員に伝えましょう!
  • 65歳雇用義務化による、雇用延長と退職金の問題を解決しましょう!
  • 当事務所は、経営者と従業員が価値観を共有し、同じ目標に向かって「1つ」となる組織づくりを、全力でサポートしています。

就業規則と人事制度のカワムラ社労士事務所
<大阪の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー>

対応エリア
大阪市 堺市 松原市 藤井寺市 羽曳野市 他

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

072-956-8846

ごあいさつ

こんにちは所長の川村泰文です社長の『困った』を解決します

カワムラ社労士事務所

住所

〒583-0852
大阪府羽曳野市古市2271-68

【免責事項】
本サイトで提供している情報の内容については万全を期して記載しておりますが、その内容を保証するものではありません。この情報に基づいて被ったいかなる損害についても当事務所は一切責任を負いかねますのでご了承下さい。