●クーリングオフ、保険店頭契約も対象・金融庁(3月31日 日経)
●サービス残業、190時間 06年、シンクタンクが試算(3月31日 共同通信)
●シャープが和解金 液晶発明の元研究員に 対価訴訟(3月31日 朝日)
●東芝家電、「偽装請負」と認定 大阪労働局が是正指導(3月31日 朝日)
「躍進するKANSAIモノ作り元気企業」(3月30日 近畿経済産業局)
●府立病院医師の過労死認定、1億600万円賠償命じる 大阪地裁
 (3月30日 時事通信)
●時間外手当など9億円が未払い/コナカ、従業員720人に対し
 (3月29日 労政機構)
●育児休業支援、大手が手厚く(3月29日 日経)
●日航、客室乗務員9000人の個人情報が流出・労組経由(3月29日 日経)
●過労自殺否定、賠償認めず 小児科医労災訴訟と逆判断(3月29日 共同通信)
●小児科医自殺で労災認定、厚労省が控訴断念へ(3月28日 日経)
●「社内飲み会も業務」 帰宅中の転落死を労災認定(3月28日 共同通信)
●日仏社会保障協定、6月1日に発効(3月28日 厚労省)
●松下、3万人に在宅勤務・ホワイトカラー、希望者週1、2回(3月28日 日経)
●共済年金を2010年廃止へ、年金一元化法案まとまる(3月28日 読売)
●内部告発で解雇は行き過ぎ 大阪地裁堺支部(3月28日 共同通信)
●パートへの厚生年金適用拡大、学生除外で自民部会了承(3月28日 読売)
●フルキャストに改善命令、建設・警備業に違法派遣(3月27日 読売)
●ソフトバンク、出産祝いを奮発…5人以降は500万円(3月27日 読売)
●中小企業のIT投資、国が3分の2補助(3月27日 日経)
●「退職金・年金に関する実態調査結果」の概要(3月27日 日経連)
●男女賃金差別訴訟が和解 「格差是正を」大阪地裁(3月27日 共同通信)
●40〜74歳対象に「特定健診」 厚労省(3月26日 朝日)
●深夜業務免除求めたら賃金減、日航に賠償命令判決(3月26日 朝日)
●外勤社員の出向認めず 「不利益変更」と東京地裁
 東京海上日動火災が敗訴(3月26日 共同通信)
●短時間勤務制度を拡充 ノエビア、育児と両立支援(3月26日 共同通信)
 (3月26日 毎日コミュニケーションズ)
●キヤノン、派遣・請負から3500人を直接雇用へ(3月25日 読売)
●「偽装請負」指導厳格に 企業に直接雇用求める(3月25日 共同通信)
●動産、担保にしやすく・金融庁が新基準、中小への融資促す(3月24日 日経)
●外来医療、高齢者に定額制・75歳以上、過剰診療抑える(3月24日 日経)
●「准」介護福祉士を創設 フィリピンとの連携協定に配慮(3月24日 共同通信)
●確定給付企業年金への移行(3月23日 日経Biz-Plus)
●過労死で賠償命令 「受動的対応では不足」(3月23日 共同通信)
●飲酒事故で事業停止命令 処分厳格化後、全国初めて(3月23日 共同通信)
●住友生命、契約済み保険「値下げ」・介護保障、支払い対象拡大(3月23日 日経)
●中小サービス産業の動向とその成長戦略(3月22日 中小企業金融公庫)
●勤務医負担軽減策:初・再診料下げて夜間厚遇 開業医(3月22日 毎日)
●中小企業の育児支援拡充・厚労省が4月から(3月20日 日経)
●アクセルマーク、部課長クラスに中途採用権限(3月20日 日経)
●特定健診等の義務化にあたっての推進課題(3月19日 日本総研)
●ワールド、育休中の社員向けに職場復帰支援サービス(3月19日 日経)
●外国人在留許可の要件、指針公表へ・法務省方針(3月18日 日経)
●4社に1社が交通違反・事故への懲戒処分厳罰化の意向(3月16日 労務行政研)
●「賃金カット」の不当労働行為を否定/南労会(業務指示)事件(3月16日 中労委)
●月末に35歳向け「定期便」 先行的に年金記録郵送(3月15日 共同通信)
●就職活動を終えた大学4年生対象の意識調査結果を発表
 (3月15日 ベンチャー・オンライン)
●小児科医自殺を労災認定 「過労や医師不足でうつ」 東京地裁、処分取り消す
 (3月14日 共同通信)
●保険証をICカード化・厚労省、2012年メド(3月14日 日経)
●労働3法案を閣議決定、社保庁改革法案も(3月13日 日経)
●研修生転がし:制度悪用し低賃金で外国人雇用 各地で横行(3月13日 毎日)
●女性管理職の25%「役員以上目指す」(3月13日 日経)
●企業の「求める人材像」調査結果(3月12日 経済産業省)
●過去最多の22万3000人 直接雇用の外国人労働者(3月12日 共同通信)
●「派遣社員が希望する働き方」意識調査(3月12日 ヒューマンリソシア)
●誕生日から6カ月で1歳上? 生保「保険年齢」やめます(3月11日 朝日)
●「年間4千時間労働、うつで解雇」賠償求め会社を提訴へ(3月10日 朝日)
●残業代割増率、法に明記・厚労省「月80時間超は50%以上」(3月9日 日経)
●「製造業務の派遣可能期間が最長3年となりました」(厚生労働省)
●長寿で値下げ、死亡保険 年金保険は値上げ 生保業界(3月9日 朝日)
●INAX、育児支援策を拡充・労働時間柔軟に(3月9日 日経産業)
●近親婚でも遺族年金の受給可能、最高裁が初の判断(3月8日 読売)
●障害者雇用率にパート労働者も算入へ(3月8日 日経)
●福祉施設等で働く障害者への労基法適用基準を見直し(3月8日 日経)
●パート厚生年金、16万人に限定 「再チャレ」色後退(3月7日 朝日)
●時間外労働の割増率アップが意味するもの(3月7日 日経Biz-Plus)
●職場健診でも腹囲測定を メタボリック症候群で厚労省検討会(3月7日 産経)
●流通業界で急増する パートの正社員雇用(3月6日 J−CAST)
●年金受給者に10億円 TBS減額訴訟が和解(3月6日 共同通信)
●9億9千万円支払い確定 山田紡績社員の解雇無効(3月6日 共同通信)
●戸籍謄抄本の交付を制限 改正案を閣議決定(3月6日 共同通信)
●学生無年金訴訟、国が上告(3月5日 朝日)
●パート・契約社員5000人を正社員へ ユニクロ(3月5日 朝日)
●トヨタ、工場に短縮勤務 再雇用増加へ週2〜3日(3月5日 朝日)
●中間管理職、「成果主義、修正し実施」過半数・経営協会調べ(3月5日 日経)
●「日雇い派遣」にも有給休暇保証 フルキャスト労使合意(3月3日 朝日)
●正社員の不足感、14年ぶりにパート上回る(3月3日 朝日)
●バス運転手:「病気で事故」増加 5年で82件(3月3日 毎日)
●厚生年金、パート加入に月収条件 対象は限定的(3月2日 朝日)
●長時間労働とワークスタイル(3月2日 労政機構)
●パートへの厚生年金適用拡大、企業の3割が「負担増えないよう時間設定」
 (3月2日 アイデム)
●「アルバイター1000人の生声 金銭感覚編」(3月1日 インテリジェンス)
●厚労相、最低賃金「800円は中小企業にきつい」(3月1日 日経)
●確定拠出年金、転職者の6割が運用放棄(3月1日 日経)
●住民票交付請求を限定 不正取得の罰則も強化(3月1日 共同通信)
●健保の被扶養者認定、「兄姉」も同居の有無は問わず(3月1日 読売)

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

072-956-8846
  • 今の就業規則で解雇やサービス残業の問題を予防できますか?
  • わかりやすい人事制度で、社長の思いを従業員に伝えましょう!
  • 65歳雇用義務化による、雇用延長と退職金の問題を解決しましょう!
  • 当事務所は、経営者と従業員が価値観を共有し、同じ目標に向かって「1つ」となる組織づくりを、全力でサポートしています。

就業規則と人事制度のカワムラ社労士事務所
<大阪の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー>

対応エリア
大阪市 堺市 松原市 藤井寺市 羽曳野市 他

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

072-956-8846

ごあいさつ

こんにちは所長の川村泰文です社長の『困った』を解決します

カワムラ社労士事務所

住所

〒583-0852
大阪府羽曳野市古市2271-68

【免責事項】
本サイトで提供している情報の内容については万全を期して記載しておりますが、その内容を保証するものではありません。この情報に基づいて被ったいかなる損害についても当事務所は一切責任を負いかねますのでご了承下さい。